引用元HP:アクセルコンサルティング
http://accelerator.jp/
アクセルコンサルティングは、現・代表の横山氏、および佐藤氏の2名の公認会計士が中心となって運営する経営コンサルティング会社。
母体が公認会計士事務所なので、会計税務顧問や内部管理体制構築支援、会計監査、株式上場支援などの一般会計業務はもちろんのこと、経験と専門性を活かし、M&Aの支援や事業承継支援、事業再生支援など幅広いニーズに対応している会社です。
「アクセル」という社名を現わすかのように、提供する業務の基本理念は「企業の加速度的な成長をサポートする」というもの。M&Aに限らず、さまざまなコンサルティングサービスを提供することで、相談企業のさらなるステップアップを力強く支援します。
在籍する2名の公認会計士は、独立前からM&A支援業務を豊富に経験したエキスパートです。
M&A形態 | アドバイザリー |
クロスボーダーM&A | 不明 |
アクセルコンサルティングは、会計事務所を母体としてコンサルティング事業を行う会社。2名の公認会計士によって立ち上げられ、M&A支援のみならず会計税務顧問から株式上場支援、会計調査、事業再生支援など幅広いニーズに対応しています。クロスボーダーM&Aについては記載がありませんが、過去の事例を含め気になる方は一度お問い合わせください。
アクセルコンサルティングのM&Aサービスは「利益の最大化」に重きを置きながらも、双方が納得のいく友好的な成約を心がけているのが特徴。経営に関して幅広く対応している同社だからこそ、専門的な知見から有益なアドバイスを行ってくれます。
アクセルコンサルティングは会計事務所を母体としていることもあり、会計税務顧問をはじめとする経営コンサルティング等、買い手企業の買収支援にも特化しています。そのため、売り手企業と買い手企業、双方の立場や希望を鑑みた上で調整を行い、友好的なM&Aを実現することが可能なのです。
アクセルコンサルティングは弁護士や税理士、不動産鑑定士、社労士など幅広い専門家との強固なネットワークを誇ります。そのため買収監査をはじめ、外部に委託されることが多い部分に関してもほぼワンストップ体制で対応可能。スピーディーかつ綿密なM&Aを希望する経営者の方に最適と言えるでしょう。
M&A支援以外に事業承継や事業再生、株式上場などの支援も行っているアクセルコンサルティング。そのため、経営者の希望を細やかに把握し、売却だけでなく様々な可能性を視野に入れたい場合でも心強いサポートが期待できます。
報酬種別 | 費用 |
---|---|
着手金 | 不明 |
中間金 | 不明 |
月額報酬 | 不明 |
成功報酬 | 不明 |
M&A支援については詳しい記載がなく、個別見積もりとなるようですので、興味のある方はアクセルコンサルティングまでお問い合わせください。会計税務顧問や株式上場支援の料金は公式サイトで明かされていますが、長期的なサポートを想定して細やかに設定されていることが分かります。株式上場も視野に入れている経営者の方は、ぜひご参考ください。
事例や実績に関しては、詳しい記載がありませんでした。しかし、もちろん情報がないというわけではなく、会計事務所を母体とする性質上守秘義務の観点からあえて掲載していないと考えられます。念のため事前に確認されたい場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
よくある質問に関しては、記載がありませんでした。疑問点や不明点がある方は、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
アクセルコンサルティングは2018年6月、関東経済産業局により経営革新等支援機関の認定を受けました。これは中小企業に対して高い専門性を活かした支援事業を行う機関として認められたもので、アクセルコンサルティングの良心的な運営姿勢が窺えます。
この他、アクセルコンサルティングでは日本公認会計士協会や、日本税理士連合会などに関する情報も併せて更新されています。興味のある方はぜひこまめにご確認ください。
公式サイト | http://accelerator.jp/ |
お問い合わせフォーム | http://accelerator.jp/contact.php |
企業情報 | http://accelerator.jp/aboutus.html |
よくある質問 | 記載なし |
トピック:M&A仲介
更新日:2020-10-16