M&A用語「アセットパーチェス」とは?
アセットパーチェスとはM&Aの手法のひとつであり、「事業譲受」または「資産譲受」とも呼ばれます。買い手企業が売り手企業の資産をすべてもらい受けるのではなく、商品やブランド、工場、従業員といった財産を個別に買い取って引き継ぐ、といった形式です。M&Aに乗り出す売り手企業は負債を抱えていることも少なくないため、買い手企業にとっては必要な分だけ受け継げるこの方法はメリットが大きいと言えますが、その反面ひとつひとつに対して手続きが必要になるというデメリットも。
この記事のURLをコピーする