M&Aアドバイザリー | 可 |
事業承継 | 可 |
クロスボーダーM&A | 不明 |
但馬銀行は、第二地方銀行を除き兵庫県唯一の地方銀行として知られる金融機関。個人向け、法人向けを問わず細やかなサービスを行っており、地域密着型ならではの安定した基盤で信頼を集めています。
M&Aや事業承継については詳しい説明がないようですが、パンフレットを確認すると特に事業承継の実績が豊富であることが窺えます。近年では大手仲介会社である日本M&Aセンターとも提携し、公的機関との連携も活かしながら円滑な課題解決に努めているとのことです。
報酬種別 | 費用 |
---|---|
着手金 | HPで確認できず |
中間金 | HPで確認できず |
月額報酬 | HPで確認できず |
成功報酬 | HPで確認できず |
但馬銀行では、具体的なM&Aおよび事業承継に関する報酬体系を明かしていません。おそらく案件の規模や、内容に応じて変動するものと思われます。
提携先の日本M&Aセンターを例にご紹介すると、基本的には「着手金+レーマン方式による成功報酬」が請求されますが、銀行独自の料金を設定している場合も多いですから、気になる方は窓口までお問い合わせください。
但馬銀行のM&A、および事業承継の流れについては、詳しく紹介されていませんでした。具体的なサービス内容を知りたい方は、お近くの窓口までお問い合わせください。
但馬銀行では、M&Aや事業承継についての具体的な事例や実績については紹介されていないようです。しかし、2018年度に発行されたパンフレットによれば、2016年~2017年にかけて68先~108先の事業承継支援、および7先~9先のM&A支援を行っていることが分かります。
公式サイト | https://www.tajimabank.co.jp/ |
お問い合わせフォーム | s://www.tajimabank.co.jp/contact.html |
企業情報 | s://www.tajimabank.co.jp/about/company/index.html |
よくある質問 | s://www.tajimabank.co.jp/qa.html |
トピック:M&A仲介
更新日:2020-10-29