富山銀行公式HPキャプチャ画像

富山銀行のM&A・事業承継サービスの特徴とは?

目次

富山銀行のM&A・事業承継の特徴

M&Aアドバイザリー
事業承継 不明
クロスボーダーM&A 不明

冨山銀行は、富山県に本店を置く地域密着型の金融機関。2020年10月現在は県内に39店舗を展開しており、国内最小規模の地方銀行として知られています。地元に特化した銀行だからこそ、地域住民や冨山を中心に会社を運営する経営者の方にとっては非常に心強い存在となりそうですね。

M&Aや金融相談、事業再生相談など、法人向けのサービスも充実。事業承継に関しては記載がありませんが、2018年より国内最大級のM&Aおよび事業承継プラットフォーム「TRANBI(トランビ)」を運営する株式会社トランビと提携していることもあり、対応してもらえる可能性もあると言えるでしょう。

クロスボーダーM&Aについても記載はないものの、海外に支店がないことや海外向け事業の記載がないこと、完全に富山県をメインとした運営を行っていることなどから、おそらく難しいと思われます。希望される方は、念のため事前にお問い合わせください。

富山銀行のM&A・事業承継の手数料に関して

報酬種別 費用
着手金 不明
中間金 不明
月額報酬 不明
成功報酬 不明

冨山銀行では、M&Aや事業承継の詳しい報酬体系について公開していません。案件の規模や内容に応じて変動するものと思われますので、まずはお近くの窓口までお問い合わせく ださい。また、冨山銀行が提携するM&Aおよび事業承継のプラットフォーム「TRANBI(トランビ)」は売り手の場合、指定された手続きを行えば利用料金無料、買い手の場合も成約価額の3%と非常に良心的な価格で利用できます。基本的には自力での対応となりますが、コストパフォーマンスを重視する方は一度サイトを確認してみてはいかがでしょうか。

富山銀行のM&A/事業承継の流れ

冨山銀行のM&Aや事業承継の流れについては、詳しく紹介されていないようです。事前に確認したい方は、お近くの窓口までお問い合わせください。

富山銀行のM&A・事業承継の事例・実績

冨山銀行の具体的なM&A、および事業承継の事例については記載がありませんでした。守秘義務の観点から明かしていないものと思われますので、気になる方は窓口までご相談をお願いいたします。

また、冨山銀行が提携するM&Aおよび事業承継プラットフォーム「TRANBI(トランビ)」には、下記のように豊富なインタビュー記事が掲載されているため、一般的な事例を知りたい方はぜひご活用ください。

参照元:株式会社トランビ公式HP|成約・成功事例インタビュー

富山銀行の公式サイトを確認する

公式サイト https://www.toyamabank.co.jp/
お問い合わせフォーム https://www.toyamabank.co.jp/pages/toiawase/toiawase.htm
企業情報 https://www.toyamabank.co.jp/pages/info/bankdata.htm
よくある質問 https://www.toyamabank.co.jp/pages/faq/faq.htm

トピック:M&A仲介

更新日:2020-11-04

この記事のURLをコピーする