引用元HP:名南M&A
https://www.meinan-ma.com/
M&Aのコンサルティング業務を行う、地域密着型のM&A仲介業者
引用元HP:名南M&A
https://www.meinan-ma.com/
名南M&Aは、名古屋に本社をかまえるM&Aの専門会社です。東海エリアの金融機関と提携し、地域に根付いたM&Aを実施しています。
クライアント数は5,800件にも及び、400名を超える中小企業経営のサポート専門家と一緒になって、中小企業を活性化していきます。税務相談をはじめ、企業経営のコンサルティングまで、各分野の専門家集団が課題を解決してくれるので、M&Aの成約までワンストップでサポートしてくれます。
中華人民共和国におけるM&A支援も行っていて、中国のM&A情報も豊富です。
東海エリアでもトップを争う制約実績
名南M&Aは、2001年に開業してから、東海地方で多くの中小企業のM&Aを成功に導いてきました。毎年約40社の成約実績があり、その数は東海エリアでもトップクラスだと自負しています。また、東海地方の地方銀行、第二地方銀行、有力な信用金庫と提携しており、幅広いM&A情報を得られる仕組作りをしています。
自動車業界、医療介護業界に力を入れている
現在多くの中小企業が後継者不足などの問題を抱え、廃業に追い込まれています。特に自動車関連の製造業が盛んな東海地方では、技術の継承などの問題に悩む中小企業の経営者も多くいます。
名南M&Aはそんな時流を考え、東海地方に多く存在する「自動車業界専門チーム」と、同時に後継者不足が顕著な「医療介護専門チーム」という2つのチームを確立し、関東や関西まで範囲を広げてマッチングを行っています。
経営者のお悩みをワンストップで解決
名南M&Aは、愛知県名古屋市で中小企業経営サポートを行う名南コンサルティングネットワークのうちの1つ。様々なサポート業務の中でも、M&A仲介業務を専門に行う会社です。
グループ会社には、税理士、公認会計士、社会保険労務士、弁護士などの資格を持ったスタッフが在籍する様々な法人があり、連携して多角的なサポートを行っています。
事業継承の場合、M&Aを考える前に後継者育成や業務改善ができないかを模索するなど、その企業に合った提案が可能。M&Aの枠にとらわれず、ワンストップで問題を解決する力を持っています。
名南M&Aが手掛けたM&Aの事例を2つご紹介します。M&Aをお考えの方は参考にしてみて下さい。
会社を売却後は、相談役として活躍している
自動車関係の部品を加工する機械を作る会社をスタート。長年事業を続けたのち、後継者がいない問題から、合併か廃業を考えるようになりました。その頃受注・売上ともに順調だったので、M&Aで事業継承することを視野に入れ始めました。
長年連れ添った社員たちがバラバラになってしまうのではなく、社員と仕事内容をそのまま引き継いでくれる買い手を模索。買い手を探している途中、自動車メーカーの不正問題が発覚するなど不安になるニュースもありましたが、担当の方が親身になって話を聞いてくれて乗り越えられました。その後希望通りの会社に売却することができ、現在は相談役に就任し、とても満足しているそうです。
事業拡大のため、10社以上の買収を行う
もともとは測量や設計などの建設関連の仕事をしていた。10年以上前、中小企業のM&Aがまだあまり浸透していない頃に、事業の拡大を目的として初めてM&Aを行ったそう。それから現在に至るまで、10社ほど買収を行い現在の事業の形が成り立っています。
最近では介護や警備業など異業種の買収も提案され、成約に至っています。もともと興味のあった事業領域を提案してもらえたのは、担当者の方がビジョンをしっかり理解してくれているから。これからもさらなる事業拡大に向けて、幅広い分野のM&Aを視野に入れていこうと考えていると代表は語っています。
名南M&Aは、名古屋市に拠点を持ち、東海地方でトップクラスの成約実績を持つM&A仲介会社です。同社の特徴は、名古屋市で中小企業経営サポートを行う名南コンサルティングネットワークのうちの1つであることから、多くの分野で専門家を抱えていることです。
また、東海地方のすべての地方銀行・第二地方銀行および有力な信用金庫と提携関係を結んでおり、多くのM&A案件情報を持っていることは、同社の強みです。
自動車産業・医療介護業界に特化した強みを持つ
東海地方で柱となっている自動車業界に特化した「自動車業界専門チーム」のM&A部隊を持っています。同時に、多くの事業承継問題を抱える「医療介護専門チーム」のM&A部隊もあります。
東海地方で、この両事業分野での解決にM&Aを活用したい中小・中小企業には、うってつけのM&A仲介会社になります。
経営コンサルタント
山本 雅暁
多様な経営課題に適切な支援が可能
経営コンサルタント
山本 雅暁
名南M&Aは、自社内に20人のコンサルタントを持っていると共に、多くの提携先の専門家とチームを組んで、企業の多様な経営課題解決を支援しています。東海地方に基盤を持っている中堅・中小企業には、M&Aだけでなく多様な経営課題に柔軟に対応してくれる頼もしいパートナーです。
会社名 | 名南M&A株式会社 |
---|---|
設立日 | 2014年10月2日 |
代表取締役社長 | 篠田康人 |
資本金 | 4,277万円 |
事業内容 | M&Aの仲介・コンサルティング |
URL | https://www.meinan-ma.com/ |
本社所在地 | 名古屋市中村区名駅1丁目1番1号 JPタワー名古屋34階 |
お問い合わせ先 | 052-589-2795 |
ひとくちにM&A会社といっても、相談する企業の事業規模や経営状況によって、選び方は変わってきます。ここでは、私たちが最も重要と考える「経営者が納得のいく情報・サポートを提供できる」仲介会社2社を比較して紹介します。
比較項目 | 日本M&Aセンター | FUNDBOOK (ファンドブック) |
---|---|---|
相談料 | 無料 | 無料 |
企業価値算定 (売却額の見積り) |
有料(成約すれば無料) | 無料 |
着手金 | 有料(要問合せ) | 無料 |
WEB掲載 登録料 |
WEBプラット フォームなし |
無料 |
成功報酬 | 対象資産額の1~5% (レーマン方式) |
対象資産額の1~5% (レーマン方式) |
成約までの スピード |
6ヵ月~数年 | 2ヵ月~数年 |
交渉先選定に 対する自由度 |
基本的に全てコンサルティング担当者の紹介にゆだねる形 | コンサルタントによる紹介を待ちつつ、Web上で自ら探してコンサルタントに相談もできる形 |
公式HP | ![]() https://www.nihon-ma.co.jp/ |
![]() https://fundbook.co.jp/ |